Art観る
- ポーラ美術館
- 訪れるたび、あたらしい変化を愛する美術館です。
- 彫刻の森美術館
- 箱根の大自然を生かした国内で始めての屋外美術館です。
- 箱根ガラスの森美術館
- 緑豊かな箱根仙石原にあるヴェネチアン・グラス専門の美術館です。
Art
Make Crafts作る
- 雄喜苑
- 箱根の粘土で陶芸体験が出来ます。
- 箱根強羅公園 クラフトハウス
- お手軽かつ本格的に、吹きガラス・サンドブラスト・陶芸・とんぼ玉・ドライフラワーの制作ができます。
Make Crafts
Experience遊ぶ
- 大涌谷
- 硫黄のにおいと地面から立ち上る湯気。地面からボコボコと温泉が湧くところを見ることができます。
- 箱根小涌苑ユネッサン
- 複合体験リゾートに進化。箱根初!屋内「流れるプール」も誕生です。
- 芦ノ湖遊覧船
- 富士山や箱根芦ノ湖の大自然を空と風と一体になって楽しめる船です。
- 箱根 駒ヶ岳ロープウェイ
- 7分間の空中散歩!芦ノ湖を中心に箱庭のような箱根の全景が広がり、大パノラマが展開されています。
- 箱根神社
- 関東総鎮守箱根権現として古くから親しまれ、開運厄除・心願成就・勝運守護・交通(道中)安全・縁結びに御神徳の高い神様として信仰を集める神社です。
- 箱根関所
-
江戸時代交通史の重要な遺跡、箱根関所。
当時の関所が再現され、まるで江戸時代に迷いこんでいるよう。訪れる人を歴史ロマン溢れる箱根の旅へと誘います。
- 三島スカイウォーク
- 全長400mの長さを誇る日本一の歩行者専用吊橋です。
Experience
Golfゴルフ
- 大箱根カントリークラブ
- ラウンドするたびに発見がある、フラット&ワイドなチャンピオンコースで、雄大なゴルフを満喫してください。
- 富士屋ホテル 仙石ゴルフコース
-
1917年(大正6年)開場、 パブリックコースとして、日本で2番目、東日本では1番に歴史のあるゴルフコースです。
仙石原を360度見渡す絶景と歴史あるコースをお楽しみください。
- 箱根湖畔ゴルフコース
- フェアウェイに洋芝を利用したエバーグリーンのリゾートコースです。年間を通じあざやかな緑のフェアウェイでプレーを楽しめます。
- 箱根くらかけゴルフ場
- 眼下には芦ノ湖や駿河湾が広がりコースからの富士山は景観も素晴らしく、プレーに趣きを添えてくれます。
- 箱根湯の花ゴルフ場
- 標高935Mと箱根でも一番高い位置にあり、夏でもさわやかな風がそよぐコースです。
Golf
Eat食べる
【お食事処】
- 田むら銀かつ亭
- 好評の「豆腐かつ煮定食」など、素材や味にご注目ください。
- 直吉
- 箱根の清らかな水と良質な豆乳で作る湯葉をご堪能できます。
- はつ花本店
- 自然農法で育成された良質な自然薯を卵とそば粉と上質な小麦粉で水を一切使用せずに打ち上げた、蕎麦です。
- 箱根 五代 福庵
- 箱根にのれんを掲げて百年…。素材に妥協のない、十割蕎麦を是非ご賞味ください。
- ぱんのみみ
- 各種メディアに取り上げられている「ぱんグラタン」は、宮ノ下にある老舗のパン屋の名物です。
【スイーツ&カフェ】
- 富士屋ホテル ベーカリー&スイーツ ピコット
-
富士屋ホテルのベーカリーシェフやパティシエが、心を込めて手づくりするパンとスイーツのお店です。
クラシックカレーパンやレーズンパン、アップルパイなどの定番商品に加え、箱根の四季を表現した期間限定商品も販売しています。
- グランリヴィエール 箱根
-
箱根仙石のススキ草原に佇む、リゾートならではのおもてなしが自慢の美味しいラスクの専門店。
たくさんの種類のラスクを販売しており、季節限定の味などもあります!オススメはキャラメルアマンドラスク、人気の商品です。
- 甘酒茶屋
-
現在の店主が十三代目になる江戸の昔から続く箱根八里の名所です。
ずっと変わらない味の甘酒、いそべ、ぜんざい等、雰囲気抜群の甘酒カフェです。
- NARAYA CAFE
- 箱根宮ノ下で300年続いた奈良屋旅館の名を引き継いだ、人気の古民家カフェ。スイーツやお茶を楽しみながら、足湯が無料で利用できます。開放感あふれるテラス席からは、箱根外輪山が一望でき、手作りの和スイーツや軽食を楽しめます。
- COFFEE CAMP
-
強羅駅のすぐそばにあるカフェ。元農協だった建物をオーナーが大工さんと一緒にリノベーションし、おしゃれな空間に変身させました。
オーダーごとにハンドドリップで入れる挽き立ての本格焙煎珈琲が楽しめます。
Eat